査読継続中 Vetting continues

査読継続中 Vetting continues

- HARASHIMA Hideto の投稿
返信数: 5

MoodleMoot 2017に発表申し込みをされた方々 (English below)

発表の審査結果報告が遅れており,申し訳御座いません.査読・評価システムを一新し,査読者からのフィードバックを待ちつつ,ライトニングトークの申込者が予想以上に多い為,一部の方々にライトニングトークから一般発表に回っていただけるよう説得に当たっているところであります.もう少々お待ち下さい.ご発表者がアブストラクトの変更を求められたとしても,更新にさして時間はかからないとは思いますが,もし更新期限を延長せざるを得ないと判断した場合は,追ってご連絡申し上げます.ご理解,ご協力,感謝申し上げます.

Dear Submitters to MoodleMoot 2017

Thank you very much for proposing a paper to MoodleMoot, and we are sorry that the notification of successful presenters has been delayed. We have renovated the vetting and screening system this year, and as we wait for feedback from reviewers, we are also persuading some presenters to switch to regular presentation format from Lightning Talks which were more than we had anticipated. We ask you to be patient with us. Even if a presenter was asked to revise his/her abstract, it won't take much time to do so, but we will let you know a new deadline if we judge we need to reschedule it. Thank you very much for your understanding and cooperation. 

HARASHIMA Hideto への返信

Re: 査読継続中 Vetting continues

- PARISE Peter の投稿

Dear Professor Harashima,

Thank you for letting us know about the vetting situation. I have seen the feedback for my presentation, but will there be a new date announced for when we will be notified if we are accepted or not?

Please keep up the good work,

Sincerely,

Fellow Moodler,

Peter Parise

PARISE Peter への返信

Re: 査読継続中 Vetting continues

- HARASHIMA Hideto の投稿

Dear Mr. Peter Parise,

Thank you for your concern and we apologize the vetting process is taking a long time. Yes, we will be ready to announce the verdicts very soon. Unless a proposer gets poor ratings and comments from reviewers, or unless he or she is not following our guideline, such as applying for a wrong category, it is very likely that the proposal gets accepted. 

In the coming announcement we will either require some people to revise their entry or suggest some others to do so depending on the reviews. We will announce a new due dates for these revisions then.

Thank you very much for your patience and understanding.

Best regards,

Hideto Harashima 

 

HARASHIMA Hideto への返信

Re: 査読継続中 Vetting continues

- KIHARA Hiroshi の投稿

査読結果が見えるようになっていると知ったので、表示させてみました。

フィードバック欄に、「もしもライトニングで発表なさるおつもりでしたら、ぜひ20分のほうに切り替えてくださることをお勧めいたします。」と書かれていました。しかし、「切り替え」を期待されても、具体的にどう行動すべきかという情報がまったく示されていないため、モヤモヤ感が残るだけです。

・ライトニングに20分の発表枠が新設されたということでしょうか。
・あるいは、知らないだけで、ケーススタディ以外に20分の発表枠というものがあるのでしょうか。

・「切り替え」に関する条件および手続等はどうしたら知ることができるのでしょうか。

お忙しいところ恐縮ですが、ご教示いただければ幸いです。

KIHARA Hiroshi への返信

Re: 査読継続中 Vetting continues

- AWAJI Yoshimasa の投稿

11月24日に、発表申し込みいただいたかが他が全員に、下記の通りメールでお知らせしております。ご確認ください。木原さんのアドレスも宛先に含まれており、エラーは戻ってきておりません。

ーーーー

MoodleMootの発表に応募くださったみなさま
 
 
初めまして。発表審査の日本語部門の担当をしております、淡路と申します。
 
現在、いただいた応募について慎重に審査を進めております。応募いただいたのは10分間のライトニングトークですが、日本語でのライトニングトークに多数の応募をいただいているため、もし可能であれば20分間のケーススタディまたは40分間の発表に切り替えていただける方を募っております。
 
もし切り替えていただけるようでしたら、12月14日までに私(淡路)までメールでご連絡いただければすぐに対応させていただきます。
 
どうか事情をご理解いただき、是非ともご協力くださいますようお願い申し上げます。
 
日本ムードル協会
発表審査日本語部門担当
淡路佳昌(大東文化大学)
KIHARA Hiroshi への返信

Re: 査読継続中 Vetting continues

- HARASHIMA Hideto の投稿

木原先生

お問い合わせ,ご意見有難うございます.ご迷惑をおかけしており,申し訳御座いません.

査読者の意見では,御発表が内容の濃いものであることに加え,共同発表者も他にお二人もいらっしゃるということから,10分の発表では短か過ぎるのではないか,との提案です.なので,標準の,長めのご発表に変更なさってはいかがか,というものです.もしご賛同いただけるようでしたら,私か,担当の淡路先生の方にご連絡いただければ幸いです.

20分枠の「ケーススタディー」というのは業界関係者が対象となっておりますので,教育機関関係者は40分か90分枠で考えていただくことになります.先生の場合,御所属として書かれている名称とemailアドレスから,そのどちらに当てはまるか判断しづらい面があったので,20分の可能性についても言及されていると思います.

いずれにしても,(何も変える必要のない方を除いて)後で発表者には必要に応じてご自分でデータベース入力を更新していただくよう通知を出す予定ですのでもう少しお待ち下さい.

お答えになりましたでしょうか?

宜しくご理解とご協力のほど,お願い申し上げます.

 

原島秀人 拝