Picture of Professor Ogata

緒方 広明 教授

京都大学

ムードルを用いたラーニングアナリティクスの研究と実践

GIGAスクール構想やコロナ禍の影響により、教育のICT化が急激に進展し、ラーニングアナリティクス(教育データ活用)の土台が整いつつあります。本発表では、ムードルを用いた、ラーニングアナリティクスの情報基盤システムであるLEAFシステムの概要をのべ、それを用いた初等中等教育、及び高等教育での研究事例について発表します。さらに、ウイズ・ポストコロナ時代の教育においては、どのような研究課題に取り組む必要があるかを議論します。


ドゥギアマス・マーティン

CEO Moodle Pty Ltd
Founder of Moodle


 Picture of Professor Harashima

原島 秀人 教授

前橋工科大学
MAJの初代会長

MoodleとMAJ ―― 過去から未来へと広がる道 ――

Moodleが生まれて22年、私がMoodleを使い始めて18年。日本ムードル協会(MAJ)が設立されて11年が経つ。初代会長としてどの様な経緯でM A Jが発足に至ったのか、今皆さんと一緒に振り返り、M A Jの原点を見つめ直してみたいと思う。また自分やM A Jのメンバーが行ってきた研究・開発を振り返り、それが今後のMoodleにどの様な貢献となり得るのかを考えたい。そしてこれからのMoodleはどうなって行くのか、M A Jはどう発展して行くのかについて私論的未来予想を述べる。


Dr. Lin Jingjing

リン・ジンジン博士

豊橋技術科学大学
IT活用教育センター

Crafting Hackerspaces with Moodle and Mahara: The Potential of Creation-based Learning

Moodle is a familiar platform to many educators but making Moodle-supported online learning a student-centered active learning journey is not so familiar as a teaching practice. Japan’s adoption of educational technology (edtech) in the classroom has been slower than other developed countries, and as a result many Japanese teachers are underprepared to use edtech in their teaching. Hence there is a necessity to introduce simple and easy-to-follow educational approaches for teachers to experiment with offering active learning experiences in Moodle online classrooms. Creation-based learning (CBL) is an educational approach that aims to scaffold online active learning. Together with its associated instructional design model "CLEAR" the approach offers a promising pedagogical foundation for crafting online hackerspaces, where teachers use "creation" as a teaching tool in Moodle, and students deliver their "creations" as learning output in Mahara. Combining such pedagogical considerations and technical capabilities is a powerful way for educators to improve their online classrooms with hackerspaces in Moodle and Mahara.