Presentation ID Number 発表ID:

Author(s)著者:

Presentation title 発表標題:

Presentation type 提出原稿のタイプ:
Day 曜日:
Day & Time 日時:
Location 場所:
Presentation abstract 発表内容
Presentation topic(s) トピック:








Keyword(s) キーワード:

Keyword(s) select キーワード選択:

 Create your own schedule 自分の予定表を作成:
1) select the presentations you'd like to attend 参加したい発表を選択
2) select '30' in the "Entries per page" menu above 上にある「1ページあたりのエントリ数」メニューで'30'を選択
3) select 'Time' in the Sort by menu above 上に「ある並び替え」メニューで'Time'を選択
4) click on the [Save settings] button at the top-right 右上の[設定を保存する]ボタンをクッリク
5) print the results その結果をプリント









































































































Presentation ID Number 発表ID:
246
Presenters & Author(s)発表者と著者:
Katsunori Mizuno (Aichi Institute of Technology)
Presentation title 発表標題:
Moodle2.3におけるブックマークレットによる出欠管理
Presentation type 提出原稿のタイプ: ライトニング・トーク 5〜10分 Lightening Talk 5 to 10 mins
Day & Time 日時: 土 Saturday 15:50 - 16:30
Location 場所: 161B
Presentation abstract 発表内容
本学ではMoodleの出欠モジュールを用いた出欠管理を行えるようにしている。ポータブルタイプのICカード学生証リーダ、もしくはバーコードリーダで読み取ったCSV形式の出欠データを、Google ChromeやFirefoxに登録したブックマークレットを呼び出すことで、ドラッグ&ドロップによる簡単な操作で正確に出席状況を登録できるようにした。ブックマークレットはMoodleとは別サーバ上のJavaScriptを読み込むことで動作するため、Moodleサーバ上のモジュールを改造することなく利用できる。Moodle 2.3の出欠モジュールへの対応と学内での利用結果について報告する。

Presentation topic(s) トピック:
学校でのMoodle導入事例 - Moodle in traditional educational settings
Moodleの利用 - Using Moodle
Keyword(s) キーワード:
出欠管理, ブックマークレット



Presentation ID Number 発表ID:
249
Presenters & Author(s)発表者と著者:
Yoichi Tanaka (Jin-ai Women's College)
Presentation title 発表標題:
MaharaとMoodleの連携を学ぶ場「MOF」
Presentation type 提出原稿のタイプ: ライトニング・トーク 5〜10分 Lightening Talk 5 to 10 mins
Day & Time 日時: 土 Saturday 15:50 - 16:30
Location 場所: 161B
Presentation abstract 発表内容
Moodleとシングルサインオンが可能なオープンソースeポートフォリオMaharaのユーザコミュニティ(MUC)及びMaharaオープンフォーラム(MOF)を紹介します。MOFは2010年から福井、札幌、熊本と毎年開催しており、2013年は東京学芸大学にて開催します。MOFの一般発表としてはMoodleとの連携事例も多いので、その中からMoodleユーザに参考となる教育実践を報告します。

Presentation topic(s) トピック:
Moodleの統合 - Integrating Moodle
Keyword(s) キーワード:
mahara, ユーザコミュニティ, オープンフォーラム



Presentation ID Number 発表ID:
227
Presenters & Author(s)発表者と著者:
Michael de Raadt (Moodle HQ)
Presentation title 発表標題:
Incentives, Adoption and Modalities 動機、採用、様態
Presentation type 提出原稿のタイプ: 基調公演 Keynote
Day & Time 日時: 土 Saturday 16:40 - 17:30
Location 場所: 三木ホール Miki Hall
Presentation abstract 発表内容

How do I get lecturers to really USE Moodle? This is a question I have been asked a number of times. To address this question I will describe incentives needed to encourage users to use learning management systems. Based on adoption theory, I will show how users at different levels of accepting innovation can be enticed to take a step forward in their use of educational technologies. I will present the modalities of teaching and learning that emerge from this perspective and how they can be practically applied in online and blended learning.

「どの様にしたら先生たちにムードルを使ってもらえますか?」この質問を何度受けたことでしょうか。この問いに対して、私はまず、ユーザに学習管理システ ム(LMS)を使ってもらう動機付けという点から提案を行います。次に「採用理論」に基づき、革新技術の採用において様々なレベルに居るユーザたちを如何 にして教育テクノロジーの積極的使用に導くかを示します。最後にこの視点から現れてくる教育と学習のいくつかの様態を提示し、それらがオンラインやブレン ディッドラーニングのなかでどう実際に応用できるかを述べます。


Presentation topic(s) トピック:
Moodleの利用 - Using Moodle
Moodleの統合 - Integrating Moodle
学校でのMoodle導入事例 - Moodle in traditional educational settings
教授法とMoodle - Pedagogy and Moodle
Keyword(s) キーワード:
teaching, incentives, adoption, modalities



Presentation ID Number 発表ID:
420
Presenters & Author(s)発表者と著者:

Presentation title 発表標題:
協会年次総会 General meeting of MAJ
Presentation type 提出原稿のタイプ: 協会年次総会 General meeting of MAJ
Day & Time 日時: 土 Saturday 17:30 - 18:30
Location 場所: 三木ホール Miki Hall
Presentation abstract 発表内容

Presentation topic(s) トピック:
Keyword(s) キーワード:




Presentation ID Number 発表ID:
415
Presenters & Author(s)発表者と著者:

Presentation title 発表標題:
懇親会 Networking Reception
Presentation type 提出原稿のタイプ: 懇親会 Networking Reception
Day & Time 日時: 土 Saturday 18:30 - 20:30
Location 場所: ルーチェ Luce
Presentation abstract 発表内容

Presentation topic(s) トピック:
Keyword(s) キーワード:




Presentation ID Number 発表ID:
414
Presenters & Author(s)発表者と著者:

Presentation title 発表標題:
参加登録 Registration
Presentation type 提出原稿のタイプ: 参加登録 Registration
Day & Time 日時: 日 Sunday 08:30 - 09:00
Location 場所: 16号館アトリウム・ロビー Atrium lobby
Presentation abstract 発表内容

Presentation topic(s) トピック:
Keyword(s) キーワード:




Presentation ID Number 発表ID:
225
Presenters & Author(s)発表者と著者:
Daisuke Nakanishi (Hiroshima Shudo University), Shinya Ozawa (Hiroshima Shudo University), Akio Ohnishi (VERSION2)
Presentation title 発表標題:
「e問つく朗」Moodle 2.x対応版の開発
Presentation type 提出原稿のタイプ: ライトニング・トーク 5〜10分 Lightening Talk 5 to 10 mins
Day & Time 日時: 日 Sunday 09:00 - 09:40
Location 場所: 161B
Presentation abstract 発表内容
直感的な操作で小テストを作成できるブロックモジュール「e問つく朗」の機能を拡張し、Moodle 2.x対応版にした。本モジュールはCloze問題の設定をマウスドラッグで設定したり、ファイルアップロードを数回のクリックで実現したり、初心者が必要としない設定を省いたAjaxライクな操作画面を提供する。本報告では新しいバージョンで拡張された機能について簡単に紹介し、モジュールの配布方法についても紹介を行う。

Presentation topic(s) トピック:
Moodleの開発 - Moodle development
Keyword(s) キーワード:
小テスト, モジュール 開発



Presentation ID Number 発表ID:
235
Presenters & Author(s)発表者と著者:
Ibrahim Farouck
Presentation title 発表標題:
The Design and Integration of In-house Materials on Moodle to Improve TOEIC Scores of First Year Japanese University Students
Presentation type 提出原稿のタイプ: プレゼンテーション 40分 40 minute presentation
Day & Time 日時: 日 Sunday 09:00 - 09:40
Location 場所: 162B
Presentation abstract 発表内容
A challenging task for Japanese universities is how to choose or design TOEIC preparation content for their students. This presentation discusses the learning environments and the outcomes of four cohorts of first year TOEIC preparation classes. The first cohort used a commercial TOEIC preparation system. The second cohort used the same system concurrently with in-house TOEIC preparation materials on a commercial host system. The in-house materials were designed to incorporate students’ essential sociocultural background and the English taught in other classes to facilitate scaffolding and comprehension. The third and fourth cohorts used the in-house materials on the commercial host system and Moodle respectively with different number of questions. Moodle quiz module was utilized for the online lessons as it enabled autonomy for the design. A statistical analyses of the TOEIC scores of students in all the cohorts showed increasing average scores from 485.5 in 2009 to 552.8 in 2012, where that of the fourth cohort outperformed the others significantly. There was no significant difference between the second and the third cohorts. The author concludes that, in drill-and-practice learning for TOEIC preparation, content relevance due to adequate students’ background knowledge and number of questions is very essential for improving TOEIC scores.

Presentation topic(s) トピック:
Moodleの統合 - Integrating Moodle
学校でのMoodle導入事例 - Moodle in traditional educational settings
教授法とMoodle - Pedagogy and Moodle
Moodleの利用 - Using Moodle
Keyword(s) キーワード:
Moodle, TOEIC Material Development, Japanese Sociocultural Context, drill-and-practice, pedagogy



Presentation ID Number 発表ID:
241
Presenters & Author(s)発表者と著者:
Ayano OHSAKI (Tottori University)
Presentation title 発表標題:
PBLにおけるMoodle利用事例紹介
Presentation type 提出原稿のタイプ: ライトニング・トーク 5〜10分 Lightening Talk 5 to 10 mins
Day & Time 日時: 日 Sunday 09:00 - 09:40
Location 場所: 161B
Presentation abstract 発表内容
鳥取大学では, PBL 形式授業とプロジェクト型課外活動支援の一部で Moodle を利用している.しかし,学生と共に少しずつ Moodle を利用し始めたところ,学生・教員両側に「こうなれば便利」という要望があることが分かってきた.そこで,本発表では利用事例と共にそれらの要望を紹介し,今後の更に効果的な Moodle 活用に向けた情報提供としたい.
In Tottori University, we have used Moodle to study cooperation skills and project management. For example we use the wiki module to take minutes of meetings. Through this, the students found the importance of information exchange within groups. I would like to share our experience of using Moodle with Teachers & Students.

Presentation topic(s) トピック:
学校でのMoodle導入事例 - Moodle in traditional educational settings
Keyword(s) キーワード:
PBL, 共同学習, 学習支援システム



Presentation ID Number 発表ID:
282
Presenters & Author(s)発表者と著者:
Sanae Tanaka (Tokyokasei University), Yuri Otsuka (Tokyokasei University)
Presentation title 発表標題:
被服系技術教育におけるMoodle運用事例
Presentation type 提出原稿のタイプ: ライトニング・トーク 5〜10分 Lightening Talk 5 to 10 mins
Day & Time 日時: 日 Sunday 09:00 - 09:40
Location 場所: 161B
Presentation abstract 発表内容
被服学において衣服の構造を知るために基礎的な縫い方や縫製手順を学ぶことは不可欠であり、それらを解説する動画の提示は有効な手段である。また、学生が自宅で縫製作業を行う際にも、授業で見た動画を自宅PCで再現できることが望ましい。しかし、被服分野において動画コンテンツはあまり作られていない。本研究では、moodleによる動画教材配信の授業を試み、学生の使用状況や製作進度・達成度を調べ、動画を用いたmoodleコンテンツ制作上の問題点を明らかにし改善を図ることを目的とした。

Presentation topic(s) トピック:
Moodleの利用 - Using Moodle
Keyword(s) キーワード:
clothing science, technical education, collaborative learning