Last night (July 13) at the EBM, it was decided that the budget for the 2022 R & D grants will be ¥800,000, so we need to reduce the amounts that we planned to originally award. Yagi-sensei and I have already given our opinions in the Grant Reduction questionnaire. Please take a look and share your ideas. If we can't come to an agreement using the questionnaire, we may need to schedule an online meeting to discuss this issue. I want to complete the process as soon as possible.
We still need to submit our decision to the board for final approval, even though many board members didn't know it was a requirement. According to the constitution two-thirds of the board must vote to approve major financial decisions.* Once we decide on the amounts to award, I will post the new amounts to the executive board forum and ask them to vote using a new questionnaire I created.
*3. Executive Board business may be conducted online or face-to-face. For major financial or policy decisions, agreement by a minimum two-thirds majority of officers shall be necessary. However, whenever possible a consensus of all officers will be sought. Major decisions include, but are not limited to, amendments to the constitution/bylaws, conference site selection, research grants, MUA membership status and donations, change of officers, rendering of financial accounts and change of MAJ status.
DeppL
昨夜(7月13日)のEBMで、2022年のR&D補助金の予算が80万円になることが決まりましたので、当初予定していた金額を減らす必要があります。八木先生と私の意見は、すでに補助金削減アンケートでお伝えしています。ぜひご覧いただき、ご意見をお聞かせください。アンケートで意見がまとまらない場合は、オンラインミーティングを開催することになるかもしれません。できるだけ早く手続きを完了させたい。
多くの理事がそれが必要条件であることを知らなかったとはいえ、私たちは最終承認のために理事会にこの決定を提出する必要があります。会則によると、主要な財務上の決定を承認するには、理事会の3分の2の投票が必要です。* 受賞する金額が決まったら、新しい金額を執行委員会のフォーラムに掲載し、私が作った新しいアンケートを使って投票してもらいます。
*3. 理事会の職務はオンラインまたは実際に顔を合わせながら行われる。会計に関する決定や、 主要な政策決定には、3 分の 2 以上の役員の賛成が必要である。しかしながら、可能な限り、 全 役員の合意が図れるように努力するものとする。主要な決定とは,規約や細則の改定、全国大 会開催地選定、研究補助金、ムードルユーザ協会の中の役割と財政支援、役員人事、会計報告 の提出、協会の組織格の変更などがあるが、これらに限られるものではない。