• より良い世界のために、教育者の能力を向上させる

      日本のMoodleコミュニティの支援

      日本ムードル協会(Moodle Association of Japan, MAJ)のミッションは、オープンソースの学習支援システムであるMoodleとその関連システムについて、その研究・教育・開発に関する啓発を行うことです。協会は、日本のMoodleユーザが各々の組織でMoodleを利用するための学習コミュニティを提供します。MAJは任意団体ですが、経済的な透明性も担保しており、NPOに非常に近い位置づけとなっています。

      Moodleはオープンソースの学習支援システムであり、2002年からMoodle Pty Ltdの統括のもと開発が進められています。世界中の多くの学校や企業で利用されており、100万人を超えるユーザが存在しています。

      MAJはMoodle User Association(西オーストラリアに本部があります)の機関会員となっています。MAJは機関会員として、Moodleのさらなる開発を後押しするため、資金調達等を通じてMoodle Pty Ltdの本部を支援しています。

    • 日本ムードル協会に参加しよう!

      ミッション

      日本ムードル協会は、以下の取り組みを通じて日本でのMoodleの発展に寄与します(発展を支援します)
      ・ユーザの声を集め、共有する
      ・日本における新規開発や教育に関する方向性とリソースを提供する


      Moodleを使って、何ができますか。

      Moodleの利活用により教育環境の改善方法について学びませんか。毎年の日本ムードルムートの初日にムードル全般についてのワークショップ(初心者から上級編まで)を開催しています。更に、北海道ムードルサマーワークショップにて、会員がムードルのり活用方法やその教育改善方法について勉強するチャンスがあります。一緒に参加しませんか。

      研究開発

      「日本ムードル協会」は日本のムードル利用者向けのプラグインやコンテンツを提供します。詳しくは下のリンク先をご覧ください。

      MUAとの連携

      Moodle Users Association (MUA)は利用者達(ユーザ)がムードルの開発に貢献できる組織です。日本ムードル協会はMUAのゴールド・メンバーであって、一万票の投票権があります。そして、MUAの開発サイクルに日本ムードル協会が毎回開発の提案を出しています。このように日本ムードル協会が皆のため、ムードルの改善に貢献しています。

      MAJ ショーケース

      「MAJ Showcase」というのは日本ムードル協会委員が開発・作成したプラグインやコンテンツを展示・共有するウェッブサイトです。是非ご覧ください。

      メンバーになろう

      MAJに参加することで、Moodleの普及や利用支援を行っていくことができます。また、MAJを通じて、Moodleについて学び合い、教え合い、知見を共有することができます。

      日本ムードル協会の会員になる

    • 日本ムードル協会・スポンサー

      プラチナ・スポンサー


      eLearning


      ゴールド・スポンサー


      Resonant


      Class


      Human Science


      Shinonome


      Cheru


      シルバー・スポンサー


      Poodll


日本ムードル協会告知板

MAJ 国内研究開発プロジェクト申請書締め切り日:8月31日 / Domestic R&D Project Application Deadline: August 31

- HINKELMAN Don の投稿

日本ムードル協会は、国内のムードル開発プロジェクトに関する正式な申請の受付を開始しました。

The Moodle Association of Japan is now open to receive formal funding applications for domestic Moodle development projects.

-----------------------------------------------

申請アンケートは、MAJサイトの研究開発ページ  https://moodlejapan.org/mod/questionnaire/view.php?id=3855  に掲載されています。

-----------------------------------------------

申請期間は8月31日(日曜日)夜までです。締め切りは23時55分(延長はありません)。事前申請の意向表明書を提出済みの方は、このリンクから追加の質問にご回答ください。

9月1日から、MAJ役員で構成される審査委員会が開発提案を評価し、MAJ会員と日本のMoodleユーザーに利益をもたらすプロジェクトに限定された資金を配分します。研究開発プロジェクトの資金配分結果は8月14日に発表されます。  

MAJのメンバーは、プラグインの開発プロジェクトにテストとフィードバックを通じて参加することを招待されています。

The application questionnaire is on the MAJ site, R&D page, at this URL: https://moodlejapan.org/mod/questionnaire/view.php?id=3855

The application period will be open until Sunday night, August 31. Closing time will be 11:55pm (no extensions). If you have filled out the pre-application statement of interest, please go to this link and fill in the additional questions.

From September 1st, a review committee of MAJ officers will assess the development proposals and allocate limited funds to projects which benefit MAJ members and Moodle users in Japan.  Announcement of the R&D project funding will be on August 14th.  

MAJ members are invited to participate in the plugin development projects by testing and feedback. 

ヒンクルマン・ダン、Don Hinkelman, 日本ムードル協会、研究開発事務局 お問い合わせは(hinkel@sgu.ac.jp)まで。

-----------------------------------------------------------

2025年度国内Moodle研究開発プロジェクトに関する導入ガイド:Introductory Guidance for the 2025 Domestic Moodle R&D Projects:

毎年、日本ムードル協会は、日本の学校におけるニーズに対応したオープンソースのムードルLMSプラグインの開発を支援しています。協会の研究開発(R&D)調査「開発ニーズ調査」は、MAJ会員にとって最も優先度の高いプロジェクトを明らかにしています。

このプラグイン開発の財源は、MAJの会費によって成り立っています。したがって、このプロジェクトの資金はプラグインのプログラミング、テスト、ドキュメント作成などに利用されるものであり、個人的な研究費(旅費、事務費、機器費、その他一般的な研究費)としての利用はできません。

プロジェクトの助成金額は、1件あたり5万円から40万円の間となります。1会員につき1件の申請を受け付けます。申請の数や内容によっては、一部のみの支援となる場合があります。申請書には、予算を段階別・項目別に詳細に明記してください。これは、選考委員会が適切な優先順位付けを行った配分を行うために必要です。
この助成の基本要件は以下の2点です:
1. Moodle LMSの機能を改善すること
2. 日本のMoodleユーザーの中でも、まずMAJ会員にとって有益であること、次いで広く日本国内のユーザーに役立つこと

申請内容を強化する要素として、以下のような点が挙げられます:
• プラグインが、Moodle R&D調査結果などに基づき、MAJ会員からの優先ニーズに沿っていること
• 国内の多くのMoodleユーザーに利用可能な汎用性があること
• Moodle Plugins データベースでオープンソースとして公開されること
• プラグインはできるだけ簡単にインストールできるように設計されており、日本語のインストールマニュアルが同梱されること
• プラグイン開発には、MAJ会員がテストとフィードバックを提供すること

申請フォームの各質問に対して、上記の要素に関する具体的な詳細をできるだけご記入ください。

なお、2025年には、1件あたり5万円〜40万円、全ての採択プロジェクトの合計で80万円を上限とした助成が可能です。大規模な開発等を検討される場合は、科研費や大学内での研究費など、他の財源の活用も積極的にご検討ください。

Each year, the Moodle Association of Japan supports members to develop open source Moodle LMS plugins, targeting the needs of schools in Japan. The association's R&D Survey of Development Needs indicates the highest priority projects for MAJ members.

The funding for this plugin development comes from MAJ membership fees. Therefore, this project funding is intended for use in plugin programming, testing, and documentation creation, and cannot be used for personal research expenses (travel expenses, administrative expenses, equipment expenses, or other general research expenses).

Project amounts per application would be between 50,000 and 400,000 yen. One application per member can be accepted. Depending on the number and content of applications, only partial support may be provided.  Please provide a detailed breakdown of the budget by stage and item in the application form. This is necessary for the selection committee to make appropriate and prioritized allocations.
The two basic requirements for this grant are as follows:
1. Improving the functionality of the Moodle LMS
2. Being beneficial to MAJ members first, and then to a wider range of users in Japan

The following points are examples of factors that strengthen the application:
• The plugin is based on Moodle R&D research surveys/results and aligns with the priority needs of MAJ members
• The plugin is versatile and can be used by many Moodle users in Japan
• The plugin is or will be published as open source in the Moodle Plugins database
• The plugin is designed to be as easy to install as possible, and will come with a Japanese language installation manual.
• The plugin development involves MAJ members for testing and feedback.  
Please provide specific explanations for the above elements in response to questions in the application form whenever possible.

Note that in 2025, grants of up to 50,000 yen to 400,000 yen per project, with a total of 800,000 yen for all selected projects, will be available. If you are considering large-scale development, please actively explore other funding sources such as national research grants or university research funds.

申請はこちらから / Click here to apply: https://moodlejapan.org/mod/questionnaire/view.php?id=3855

過去のトピック...